サイトロゴ
京都の国宝、石清水八幡宮と桜_8K

No. 173

京都の国宝、石清水八幡宮と桜_8K

京都の南に位置する八幡市の国宝・石清水八幡宮と桜をCanon8Kカメラで撮影しました。地元の人から「やわたのはちまんさん」と呼ばれ親しまれている石清水八幡宮。2016年に国宝に指定された御本殿は、「八幡造り」の建築様式としては、現存する社殿の中で最大最古だそうです。絢爛豪華な朱塗りの本殿と、儚げに咲く淡い桃色の対比。貞観元年(859年)の創建より綴られる人と桜の歴史を感じることができますか?

PROJECT DETAILS

No:

173

Season:

spring

Title:

京都の国宝、石清水八幡宮と桜_8K

Equipment:

Record Format:

CANON RAW

Type:

movie

Photographer:

Colorist:

Keyword:

<神話の源流 断章I>TL_国見ヶ丘の雲海_8K

No.174

<神話の源流 断章I>TL_国見ヶ丘の雲海_8K

Next >

風を感じて、奈良の又兵衛桜_8K

No.175

風を感じて、奈良の又兵衛桜_8K

Next >>

東京の桜、池上本門寺_8K

No.176

東京の桜、池上本門寺_8K

Next >>>

TL_幻想的な朝のひと時、鶴の舞橋_8K

No.177

TL_幻想的な朝のひと時、鶴の舞橋_8K

Next >>>>

京都の国宝、石清水八幡宮と桜_8K | 12K 8K 映像素材