
No. 193
<神話の源流 断章II>高千穂、天岩戸神社_8K
「Roots of japan~神話の源流 みやざき~」断章シリーズの第二弾は宮崎県高千穂にある天岩戸神社です。日本神話の中に書かれている、天照大神のお隠れになった天岩戸(あまのいわと)と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしており、天岩戸神話の舞台ともなった場所です。雨に濡れた燈篭や社殿の屋根。しっとりとした空気をまとった樹々。その場に滲み出る、静謐な雰囲気を感じてもらえると嬉しいです。
PROJECT DETAILS
No:
193
Season:
autumn
Title:
<神話の源流 断章II>高千穂、天岩戸神社_8K
Equipment:
―
Date:
Record Format:
CANON RAW
Type:
movie
Photographer:
―Colorist:
―Keyword:

No.194
Drone_高山稲荷神社_4K
Next >

No.195
青森の朝焼け、鶴の舞橋_8K
Next >>

No.196
<神話の源流 断章III>高千穂、天安河原_8K
Next >>>

No.197
DRONE_湘南・江の島_8K
Next >>>>