No. 421
コメツキガニの隠れ家_12K
砂底の干潟に生息するコメツキガニ。巣穴を持つのが特徴で、NO.420で紹介したミナミコメツキガニとの大きな違いです。砂泥の中の有機物を食べた際、食べた残りの砂泥を団子状にばらまくことから「団子職人」と呼ばれることも。潮が引くと巣穴から砂をかき出しながら現れますが、体が小さいことに加え外敵が近づくとすごい速さで巣穴に隠れるため、コメツキガニの生態を間近で見られる貴重な映像です。
PROJECT DETAILS
No:
421
Season:
summer
Title:
コメツキガニの隠れ家_12K
Equipment:
―
Date:
Record Format:
Blackmagic RAW
Type:
movie
Photographer:
Hiroki NaitoColorist:
Keiko YamadaKeyword:
No.422
竹富島 Vol.1 水牛のいる風景_12K
Next >
No.423
由布島と水牛車_12K
Next >>
No.424
浦内川 マングローブ林 Vol.2_12K
Next >>>
No.425
平久保崎の青い海 空撮_4K
Next >>>>